インプラントタイプの義歯製品紹介

インプラントは骨の中にネジ状のインプラント体を埋め込み、その上に人工歯(義歯)を固定する治療法です。全く歯がなくてもブリッジタイプからアタッチメントタイプまで幅広くお選びいただけます。
Dr.コメント
インプラント義歯の導入メリット
義歯の中でもインプラントを使うことによってサポート力が格段に上がり、安定した生活を送ることができます。さらに発音や味覚なども飛躍的に向上させ、通常の機能に回復することができます。また、インプラントの本数によって自由な設計と快適な予後が期待できます。


インプラントブリッジ
全く歯が残っていなくてもインプラントを数本入れることで完全に固定でき、耐久性と美しさ、噛むことに関してはほとんど天然歯と同じように使っていただけます。
- オペ料金
- 55,000円
- 人工歯根(インプラント体)
- 165,000円/1本
- かぶせ物(上部構造)
- 63,800円/1本
※価格は全て税込です。


マグネットデンチャー
数本のインプラント上部に金属プレートを固定し、義歯裏面にはマグネットを貼り付け、磁力によって入れ歯を固定します。
参考価格
- インプラントを4本埋入した場合
- 1,500,000円
※価格は全て税込です。


ロケーターアタッチメント
総義歯にインプラント数本を使うことによって快適なサポートが期待できます。プラスチックリングを使用して義歯を安定させるもので、メンテナンスを行うことで長く使っていただけます。
参考価格
- インプラントを4本埋入した場合
- 1,500,000円
※価格は全て税込です。
その他の費用
部分床に必要な維持装置
- クラスプ
- 22,000円/1装置
義歯を歯に留める留め金 - 鋳造バー
- 33,000円/1装置
装置の離れた部位にある床と床をつなぐ装置
※価格は全て税込です。
治療後の費用
- 調整料
- 2,160〜5,400円/回
- リベース
- 10,800〜21,600円/回
歯部以外の義歯床の置き換え
※価格は全て税込です。
骨の治療が必要な場合にかかる費用
- 骨移植
- 50,000円
- ソケットリフト
- 50,000円
- サイナスリフト
- 100,000円
※価格は全て税込です。
自由診療の義歯製品

保険の入れ歯とは異なり、様々な材料や製作方法で作られます。歯科技工士の製作にかける時間や手間も保険の義歯よりもはるかに多く、精度の高い製品を作ることができます。