保険診療と自由診療の入れ歯の違い
自費の入れ歯は材質などの制約もないので、患者さまに最も適した方法で治療できます。それによって咬むことはもちろん、発音や味覚、予後に至るまで保険の入れ歯とは全く異なる製品になります。症例によって適用できる製品や金額も細かく分かれていますので、スタッフへお気軽にお問い合わせください。
歯科技工士が時間と手間をかけて製作します
保険の入れ歯は材質や種類、製作方法まで多くの制限があるため、患者さま一人ひとりにあった製品をお届けすることができないケースが多くなります。また、何より製作にかける手間と細かく精度の高い仕上げができることが大きな違いです。
自由診療の入れ歯製品紹介
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーは金具を使用しない入れ歯です。そのため金属アレルギーの心配もなく、入れ歯を装着しているかどうか分からない程に周囲の天然歯に溶け込む自然な見た目です。入れ歯だと気付かれる事が嫌で、笑いづらかったり話しづらかった方にオススメです。 装着感は、薄さと、弾力のあるやわらかい素材が歯茎にピッタリとフィットします。入れ歯が外れにくくなることはもちろん、歯茎と入れ歯との隙間がなくなることで、食事で物が詰まりにくくなるなどのメリットがあります。
- 1〜2歯
- 77,000円/1床
- 3〜4歯
- 99,000円/1床
- 5〜9歯
- 121,000円/1床
- 10歯以上
- 143,000円/1床
※価格は全て税込です。
メタルプレート(金属床)
金属製で強度があり極めて薄く製作できます。それにより熱伝導率もよくなり味覚障害も減少するほか、薄いので発音もよくなります。総義歯はもちろん、部分義歯にも設計ができます。
- 超軽量純チタンメタル
- 385,000円/1床
※価格は全て税込です。
コーヌスデンチャー
口腔内に数歯残っている場合、治療を施した後に金属のキャップを被せ、その上から更に金属でできた外冠を乗せて義歯全体のホールドにします。精密にできた金属の土台に茶筒のような原理で固定します。
- 内冠
- 68,200円~115,500円
- 外冠
- 82,500円~148,500円
- ダミー
- 68,200円~121,000円
- 人工歯
- 71,500円/1歯
- 床
- 41,800円~68,200円
※価格は全て税込です。
その他の費用
部分床に必要な維持装置
- クラスプ
- 41,800円~55,000円/1装置
義歯を歯に留める留め金 - 鋳造バー
- 55,000円~68,200円/1装置
装置の離れた部位にある床と床をつなぐ装置
※価格は全て税込です。
治療後の費用
- 調整料
- 3,300円〜11,000円/回
- リベース
- 22,000円/回
歯部以外の義歯床の置き換え
※価格は全て税込です。
インプラントタイプの義歯製品
全て自由診療の製品になります。通常の義歯と異なるのは、義歯の下に土台となるインプラントを埋め込むことです。製品によって取り外しができるものありますが、いずれも義歯を支えるインプラントがあることで噛む力や安定力を向上させます。